「ソニー創立者の遺志を引き継ぎました」■「瞑想と催眠療法」■295号

■「瞑想と催眠療法」■295号

「ソニー創立者の遺志を引き継ぎました」

2013年6月6日発行

━━━━━━━━━━━

◎このメールマガジンは、ラディアンス関

連にメールを送って頂いた方や、

名刺交換させて頂いた方に無料で配信させ

て頂いております。◎

ソニー(株)の創立者の井深大氏は1969年

に子供達の未来を豊かなものにするために

ソニー教育財団を作りました。

そして、

「幼稚園では遅すぎる」

「0歳からの母親作戦」

「胎児から」等の著書を

約10年ごとに出版しました。

━━━━━━━━━

■幼稚園では遅すぎる

━━━━━━━━━

最初の著書「幼稚園では遅すぎる」、1971

年発行です。

この本は副題が、「人生は3歳までに作ら

れる」です。

私達は、「生まれて間もない赤ちゃんは、

未だ幼く、きちんとした教育をするのは物

心付いてから」と思いがちです。

しかし、脳生理学の研究によると、人の性

格の核の部分は、3歳までにできあがって

しまう事が分かっています。

そこで、井深氏は、「幼稚園に入る前から

の幼児教育が重要である」と説いています。

━━━━━━━━━

■0才からの母親作戦

━━━━━━━━━

それでは、いつから、幼児教育を始めれば

良いかと言うことを書いた「0歳からの母

親作戦」が、1979年発行になりました。

「子育てこそ、女性にとっての最も素敵な

仕事なんです。0歳からの時期、子どもは

一番身近にいる母親をまねて育ちます。」と

井深氏。

このときに、保育所に子供を預けて仕事に

行くと、赤ちゃんはお母さんの愛情を受け

られません。

「愛」の反対語は「怖れ」なのです。

愛情不足だと、現実を怖れ、自分を信じる

ことができなくなるのです。

そうなると、他人をも信じられません。

人間関係が希薄な現代はこうして作られま

した。

「0歳の時期からの母親の愛情豊かな関わ

りが、心の教育で最も重要である」と井深

氏は説いています。

━━━━━━━━━

■胎児から

━━━━━━━━━

そして、「胎児から」が1992年発行です。

「0歳からでもまだ遅すぎる」のです。

「お腹の中にいる頃からの積極的な胎児と

の関わりが重要」なのです。

そして、この本の中で紹介されている「胎

児はみんな天才だ」と言う本には、更に興

味深いことが記されています。

井深氏は、アメリカまで著者に会いに行き、

井深氏自身も「井深大の胎児は天才だ」を

著しています。

━━━━━━━━━

■胎児はみんな天才だ

━━━━━━━━━

この本の著者のジツコさん(米国在住の日

本人)は、子供を4人儲けました。

ジツコさん夫妻は、ごく普通のIQの持ち

主なのですが、子供は4人とも意図的にI

Qを160以上の天才にしています。

思いやりを示すEQもかなり高いようです。

その育児方法は、夫婦喧嘩をしたことが無

いほどの夫婦間の愛情と、胎児期からの子

供への言語刺激だと説いています。

本の中で、イギリスのグラスゴー大学のス

トット博士の大規模な研究によると、

「夫婦喧嘩は、精神的および肉体的に障害

を持つ子供を作る危険性が非常に高い」

と説明しています。

現在の産婦人科学会の常識では、男性の性

同一性障害は、夫婦喧嘩や嫁姑の争い等に

よる妊娠後期の母体の精神的不安定さが原

因となっています。

夫婦喧嘩は、そのほかに多くの障害を赤ち

ゃんにもたらします。

妊娠したら、夫婦喧嘩はしてはいけないの

です。

━━━━━━━━━

■子供を作る前から

━━━━━━━━━

「幼稚園では遅すぎる」

Page 1 of 2 | Next page

関連する投稿