小江戸 川越

催眠館ラディアンスのすぐ近くに、神田川が流れています。

川の流れがゆっくりで、大きな鯉とか、亀が放流されています。

神田川はどこから来てどこに行くのかなと思いヤフー地図を見ました。

神田川は、井の頭公園の池から流れ出て、途中、善福寺川と合流します。

善福寺川は、井の頭公園から2km位北にある善福寺池のあたりから流れ出ています。

善福寺の近くには東京女子大もあります。

合流した後も、神田川として流れ、目白通り沿いに流れて、ラディアンスの近くに来ます。

そして、最終的には、秋葉原や神田の方を通って、隅田川に流れ込んで、東京湾に流れ出ていきます。

 

隅田川はどうなっているんだろうと思って、遡っていくと、荒川の脇を流れていたと思ったら、新河岸川につながります。

荒川の支流と新河岸川が合流して隅田川になるんですね。

新河岸川、懐かしい響きだと思ったら、私の出身地の埼玉県川越の方から流れてきます。

新河岸川は途中、柳瀬川と合流します。

私が住んでいる志木市の志木市役所のあたりでです。このあたりは桜がきれいなんですね。

柳瀬川は私が、現在住んでいるところ最寄り駅の柳瀬川駅のすぐ近くを流れています。

柳瀬川の源流は、埼玉県の狭山湖とか多摩湖のあたりからやってきています。

そう、志村けんが昔歌っていた「むさしむらやぁま、にわさぁきゃ、たまぁこぉ」の多摩湖です。

新河岸川に戻ると、源流は川越の伊佐沼。

高校時代、冬の体育の授業は、伊佐沼までのマラソンでしたね。

私の出身地の川越は、江戸時代、親藩大名だった川越藩主の松平信綱が、江戸と川越を結ぶ物流ルートとして、新河岸川を整備して使っていたようですね。江戸と川越を1~3日で移動していたようです。

そのときに、私の実家の近くに赤間川というのが流れているんですが、そことも、工事をして、新河岸川と繋げたとか。

昔は、川はとても重要な交通ルートでしたからね。みんなつながっていたんですねぇ。

川底もよく見えない神田川、浅くなった赤間川や柳瀬川。

ちょっと臭いにおいもしますが、戦前くらいまでは、深くてきれいだったと聞いています。

昔の流れが戻ってくると良いなぁと思いましたね。

☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*☆

ラディアンス

代表 心理学博士 山崎靖夫

〒112-0005  東京都文京区水道2-12-2 坂田ビル205

(地下鉄有楽町線 江戸川橋駅より徒歩3分)

mail:        info@radiance.gr.jp

HomePages: http://www.radiance4p.jp/

催眠瞑想ラディアンス

mobile専用:  http://chrad.mobi/

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

関連する投稿

Leave a comment