催眠療法と瞑想法 意識の仕組みを上手に使えば、心輝きシアワセ人生☆.。.:*・゜゚・*

ホーム > アーカイブ > 2008-01

2008-01

催眠のからくり

「人は催眠にかかると、意識を失い、暗示のままに従う」と勘違いされてき ました。
あの精神分析で有名なフロイトでさえも勘違いしてたほどです。
実際 は、催眠にかかった本人が、暗示に従っても良いと思い、暗示通りに行動をし ようと努力したときに、暗示の効果が出てきます。
催眠は暗示を受ける本人 が、「いやがることを無理矢理させることはできない」のです。
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

RSS リーダーで購読する

催眠のプロセス

先ず、何かを注視し続けたり、目をつぶったりすると、脳の後頭葉の「視覚 野」がリラックスします。
次に、身体の筋肉の力を抜いて楽な姿勢になり、身 体を動かさないでいると、脳の頭頂葉の「運動野」がリラックスします。
更 に、催眠セラピストの言葉に注意を向け続けていると脳の前頭葉の「前頭連合 野」がリラックスしていきます。
催眠セラピストの言葉に注意を向けつつ、脳 をリラックスさせていくプロセスが催眠のプロセスです。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

RSS リーダーで購読する

催眠術とは

催眠術とは、催眠の状態に持って行く方法である。
催眠は、その歴史をひもと くと、多くの医師によって研究されてきたが、脳科学や心理学が十分に発達し ていなかった頃は、催眠を理解するのがとて難しかった。
そこで誤解され、忍 術・魔術・妖術等の「人知をこえた不思議な技術」としての「催眠術」という 名前が付いてしまった。
しかし、医術、美術、剣術、馬術等の「人が身につけ る特別な技術」の一部として受け取ると分かりやすい。

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

RSS リーダーで購読する

催眠とは

意識を「変性意識状態」という通常の意識状態とは異なる状態に変化させるこ と。
催眠の状態になると、心身共にリラックスし、気持ちが安静になり、集中 力が増し、暗示に敏感にななります。
しかし、催眠で意識がなくなることはな く、催眠の状態に入ったという自覚もありません。通常の意識状態で目をつぶ っているときと同じように感じます。
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

RSS リーダーで購読する

ホームページの「予約日までにしておいた方が良い事」の質問なのですが、たとえば「母親からどんな影響を受けているか」なのですが、この影響を受けているというのは具体的にどういう事なのですか?

母親のことを考えたとき何が頭に浮かぶか、自由に回想して、良きにつけ悪しきにつけ、思い浮かぶがままに書いて下さい。
何を書いて、どんな結論を得なけれ ばならないと言うことはありません。
これをしておくと、催眠療法時に、過去の記憶が思い出しやすくなります。
また、催眠療法時に出てきた記憶の整理をしや すくなり、よりよい気付きを得ることができます。
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

RSS リーダーで購読する

ホーム > アーカイブ > 2008-01

カレンダー
« 1 月 2008 »
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る

Switch to our mobile site