ホーム > タグ > 家庭崩壊
家庭崩壊
デートDV
デートDV
結婚してから、家庭内暴力( DV ドメスティック・バイオレンス)が発生して、悩むというのは良くある話です。
同じように、結婚する前にも起こっているのだそうです。
デートDVは、デート中に、暴力をふるうわけですが、その暴力にもいろいろあるそうです。
肉体的暴力、精神的暴力、性的暴力・・・・・・。
そして、携帯電話やメールの着信履歴を見られたり、今どこで何をしているかの電話が頻繁にかかってきたり等もDVです。
被害者は女性の方が圧倒的に多いのですが、男性被害者もいます。
たとえば、男なら、女性におごって当たり前。重い荷物を持って当たり前。女性を守って当たり前。
これも、そうなんですね。草食系男子が増えると、被害が多くなるかもしれません。
なぜ、DVが起きてしまうか?
それは、
1,恋人、夫婦関係ならどこまで許し、許されるかの解釈の個人差と、
2,遺伝的な性や精神的な男女差、
3,相手を独占したい、支配したいという思い、
4,相手に嫌われたくないと言う思い
からなんです。
1,はお互いに、相手を思いやりながらの話し合いで解決します。
2,と3,は、男女差や、個人差の勉強をしてから、相手を思いやりながらの話し合いで解決します。
4,は相手がきちんと話し合いをしてくれたり、改善しようと努力をしてくれたりするなら、その人との関係を続けていても良いと思いますが。
しかし、相手がそうしてくれなかったり、あなたがそうしたいと思えない様なら、一刻も早く分かれた方が良いですね。
自分の好みにあった人生の伴侶を見つけるのは、簡単ではありません。
でも、最近は事情がかなり変わりました。
ラディアンスの催眠療法を受けて、自分自身を知り、自己改善するだけで、男女関係がすんなり好転します。
そして、極めつけが、ラディアンスの願望実現セミナーです。
このセミナーに出て瞑想を続けると、これまでの、恋愛の苦労がいらなくなります。
なんで、人間は、伴侶を見つけるのにこんなに大変なんだろう
愛をはぐくむのがこんなに大変なんだろう、
結婚するのが、なんでこんなに大変なんだろう、
夫婦仲良く、相手を思いやるのが、なんでこんなに大変なんだろう、
子育てをしていくのが、なんでこんなに大変なんだろう
が、夫婦って良いなぁ。人生は楽しいなぁ。
に変わります。
私も初婚の時は、大変でしたが、再婚した今は、幸せいっぱいです。
願望実現セミナーは、ラディアンスの定番セミナーです。
多くの方が受講して、幸せを手にしました。
私もこの方法で、21歳年下の妻と出会い結婚し、幸せな生活を送っています。
あなたにも、幸せへのパスポートをお渡しします。
願望実現セミナー
http://www.radiance.gr.jp/flow/meditation/magnet/
━━━━━━━━━━
発行者:催眠館ラディアンス
代表 山崎靖夫
tel:03-6912-2705 fax:020-4622-3149
URL: http://www.radiance.gr.jp
━━━━━━━━━━
心の病
20人に1人がうつ病、50人に1人が境界例、100人に1人が統合失調症だと言われる今日この頃です。
両親のうちのどちらかが「うつ病」だと、子供が統合失調症にかかる確率が高まるんだそうです。
幼い子供の頃に、両親の愛情が不十分だと、境界例になる確率が高まるのだそうです。
いろいろな心の病の名前が出てきましたが、心の病は恐ろしいものです。
心の病にかかると、なかなか治りません。元通りの健康な心になることは殆ど不可能です。
とても苦しい人生が始まり、職場を追われ、家庭崩壊、人格崩壊に繋がります。
あの手この手を駆使して、心の病を予防しようという心構えが重要です。
自分の周りの人が心の病にかかったことをきっかけに、催眠療法を受けるという方が増えています。
何時自分も心の病になるか分からないような今日この頃、催眠療法で、自分自身をしっかり探り、ストレスの元を遠ざけたいですね。
☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*・°☆.。.:*・°★.。.:*☆
催眠館ラディアンス
代表 心理学博士 山崎靖夫
〒161-0033
東京都新宿区下落合3-19-2 フイユドール目白1001号室
(JR山手線 目白駅より徒歩5分)
mail: info@radiance.gr.jp
HomePages: http://www.radiance.gr.jp/
催眠と瞑想はラディアンス
NHK 生活ホットモーニングの記事
シリーズ 今を生きる という、NHKの特集の中で、うつ病による自殺を取り上げていました。
うつ病患者は、今は300万人だそうです。日本人の人口を1億人とすると34人に1人がうつ病。小学校や中学校のクラスメイトのうち1人はうつ病と言うことです。
自殺者の数は、年間3万人。でも、その70%が事前のSOS信号を発しているのですが、普通の人には気づけません。
学生時代の同窓会や同期会を開催すると、幼なじみの○○さんがが来てないねぇ。どうしたんだろうって聞くと、「ああ、あの人はうつ病にかかって、自殺したそうだよ」なんて、答えが返ってきます。
私の場合、同窓会と同期会の幹事をやったので、それに出席していた中学時代の友達がうつ病で亡くなったと、その方の家族の方から知らせが来て、ショックでした。
番組の中では、サラリーマンをやっていた方が、念願の企業をしたのだけれども、事業が思うようにいかず、眠れなくなり、市販の睡眠薬を飲んだが、改善せず、病院へ。しかし、病院の待ち時間は3時間~半日ととても長く、病院の薬を飲んでも悪化の一途。
本人が、「もう仕事を辞めるよ」と言う言葉に,家族も、主治医の先生も安堵したのもつかの間、自殺をしてしまった。そうです。
改良はされていますが、薬は、人の感受性を極度に落として、ストレスを感じにくくすることによって、頭を休める事により、傷ついた神経細胞を回復させます。しかし、薬は長年飲んでも、その人の、ストレスの原因を亡くしてくれるわけではありません。
そうです、理不尽な世界が続くだけです。
薬を飲むと、ただ、ボーッとするだけなんですね。すると、仕事も家事も満足にできなくなります。身体から、意識の力すーっと消えていくのです。
でも、これにより、ストレスによって傷ついた神経細胞破壊服をしていくはずなのですが、薬を飲むことによって、ボーッとしてしまって、何もできなくなるというストレスが新たに発生します。
そこで、人は薬を飲むのを止めてしまうのです。 すると、薬がたくさんたまってきます。そこで、人生をはかなんだうつ病患者は、死んでしまおうと、薬を大量に服用して、自殺をするのです。
薬は、病院では2ヶ月分くらい処方してくれます。最低60錠。 院外処方だと3ヶ月、最低90錠となります。飲み残しを入れると、100錠は軽く超し、うつ病の人は、それらをまとめて飲んで、自殺しようとしてしまうんだそうです。
精神科医が考えていることは、薬で、神経細胞を休めましょう。
患者が考えていることは、薬なんだから、飲めばうつ病が治る。
なのです。
しかし、実際は、飲んでも治らず、ただボーッとして、日常生活に支障を来す。
精神科医が、効果と考えているものを、患者は辛い副作用と感じてしまうのです。
現代、精神科の仕組み自体がおかしいのです。
そして、精神科の先生になる人の殆どが、自分が心が病んでいるから、きっと、精神科医になれば、自分の心の病も良くなるだろうと思って、精神科医になるのです。
何だかとっても違う気がするでしょう。
ゲストが、アグネス・チャン。
アグネスが留学していたカナダでは、食べ物の好き嫌いに悩むと、直ぐにカウンセリング。
仕事で困ったら、直ぐにカウンセリング。恋人とうまく行かなかったら、カウンセリング。
人間は弱いので、困ったら、人に相談するのが当たり前なんだそうです。
日本だと、そんなことで人に頼るなんてという思いが浮かびますが、カナダでは人に頼るのは悪い事じゃないんだそうです。
精神科の治療の3本柱が
1,直接話し合う
2,薬を使う
3,環境調整
だそうです。
しかし、一番重要な「直接話し合う」は、病院に行っても1人5分間診療が横行して、医者と話し合うことはできません。
精神科医の絶対数が不足しているのだそうです。本当は人は、しゃべると気持ちが楽になるのですが聞いてくれる人がいないのです。
薬も、症状を抑えるだけで、原因解決はできません。
生活環境を整えることも、専門家が、その人の家に行ったり、お互いに相談したりしたくても、病院関係の職員人数は、大幅に不足していて、実施不可能。
そうなんです、精神科に行っても、精神病は、改善しないのです。
うつ病は、治るとか言われていますが、再発率は非常に高いのです。この治るという言葉は、患者に安心感を与える2は役立つのでが、きちんと治療に向き合えません。そこで、うつ病は、一時的に良くなるものの直ぐに悪化するのです。
アグネス・チャンが言ったように、相談できる環境作りが急務です。
ラディアンスの催眠療法、受けるとどんどんしゃべれて、問題解決に繋がります
ラディアンスの、自己催眠セミナーや瞑想セミナー、これらにより、皆さんの生活レベルのアップを望みます。
父親不在の危険性
こんにちは
大抵の方は、父親になると家族のために一生懸命働こうと思い、残業バリバリ、家に仕事を
持ち込んで、土日も仕事。
こんな方も多いのでは。
-
しかし、これをしてしまうと後で大きなしっぺ返しが来ます。
-
しっぺ返しの代表例
その1 子供がイジメにあったり、不登校になったり。
その2 家庭内暴力の発生
その3 娘が年上の人と不倫
その4 家庭崩壊
その5 若年ボケ
-
催眠療法をしてると、これらはとても身近な問題だと気付きます。
でも、「分かっちゃいるけど、止められない」んですね。
-
そこで、催眠療法が役立ちます。
-
解説
その1 子供がイジメにあったり、不登校になったり
これは非常に良く発生します。子供の勇気の元は両親からの愛情です。
遠くの親戚より、近所の人の方が実質的な頼りになるように、
父親不在だと、子供達は、お父さんに頼れず、守られているという気持ちが薄れ、パワー不足になります。
お母さんもお父さんとの会話が少なくなり、日常の悩み事の相談が出来ずストレスがたまります。
お母さんのストレスのはけ口は子供を叱ることにもなりかねません。
子供は、ガミガミ言われているとパワー不足になります。
すると、お友達に何か言われると、直ぐにへこんでしまいます。
子供が引きこもりになってしまうと、大人になってもきちんとした仕事に就けません。
大卒男子の生涯年収は3億円とも言われたことがありました。
お父さんが、残業手当に目がくらむと、将来3億円の大損をするのです。最近は、残業手当も減りましたが。
催眠療法が役立ちます。
■
その2 家庭内暴力の発生
上記のように父親不在だと、お母さんがガミガミいって子供をたたく。
お父さんは、お母さんに、「たまには、私の代わりに子供を叱って下さいよ」と言われ、
お父さんがガミガミいって子供をたたく。
子供は話を聞いてもらいたいのです。
しかし、話も十分に聞いてもらえず、口うるさくされ、たたかれていると、
父親不信、母親不信。親の言うことを聞かなくなります。
すると親はもっとガミガミ言って、言うことを聞かせようとたたきます。
やがて、子供が成長して、力が強くなると、親をバットでたたくようになるのです。
-
催眠療法が役立ちます。
その3 娘が年上の人と不倫
娘さんにとって、父親は最初の恋人。子供の頃は、いつも一緒にいて欲しいものです。
個人差はありますが、女性は、高価な贈り物をたくさんされるよりも、
安価なモノでも何度ももらった方が嬉しいそうです。たまにしかいないお父さんでは不足なんですね。
また、個人差はありますが、息子はお母さんの良いところを兼ね備えている女性を好きになり、
娘はお父さんの良いところを兼ね備えている男性を好きになる傾向があります。
お父さんが家にいて、たくさんスキンシップをしてもらうと、
心が成長して、やがて同い年くらいの男性と恋に落ちます。
しかし、父親不在だと、心の成長が遅れ、いつまで経ってもお父さんが心の恋人です。
しかし、結婚適齢期の女性にとってお父さんほど包容力がある人は、既に結婚済み。
そこで、年上の人に憧れます。年上の人は、奥さんに相手にされていないか、
奥さんに飽きているので、若い娘さんに近づくのです。
催眠療法が役立ちます。
■
その4 家庭崩壊
上記の理由で、子供達は、親の言うことを聞かなくなり、妻は夫を頼りにしなくなります。
子供は、引きこもり、不登校、あるいは家出、不良仲間との付き合いが始まります。
WHOの調査でも、離婚は結婚4年目が一番多いそうです。
それは、人間の本能によるものだそうです。子供が生まれてから4年以上経つと、恋が冷めるのだそうです。
その時に夫が家にあまりいなければ、妻は他の人に頼るようになります。
夫も妻より他の女性に惹かれます。
そして、お互いにバレて、夫婦喧嘩ばかり。
子供が、家にいたくなくなり、夫婦も一緒にいたくなくなり、
そして、家庭崩壊。
催眠療法が役立ちます。
■
その5 若年ボケ
教習所に通い始めた頃の車の運転は、非常に煩雑に感じます。
しかし、やがて慣れてくると、鼻歌交じり。
私達の脳は、何度も同じ事を繰り返していると、それをパッケージ化して効率よく処理しようとします。
そこで、どんなに難しい仕事をしていても、
やがて、その仕事になれてくると単純作業と感じるようになります。
創意工夫をあまりしないで、単純作業ばかり繰り返していると、脳の働きが鈍くなります。
さらに、家、職場、飲み屋の、魔のトライアングルにもはまっていきます。
脳が退化し始め、ボケが始まります。これを解消するのが、新しいことを始めること。
仕事ばかりじゃなくて、家族と共にいれば、子供の成長や、家族と旅行に行くことが、大きな脳の刺激となります。
催眠療法が役立ちます。
■
-
さあ、あなたは如何ですか。
ちょっとでも心当たりがあったら、催眠館ラディアンスへ。
早めの対処が、功を奏します。
催眠療法 東京 瞑想法 東京
催眠館ラディアンス
【催眠療法・瞑想】 ストレスマネジメントのご相談など
電子メール info@radiance.gr.jp
電話 03-5996-5548(事務所に転送されます、セラピストには繋がりません。)
ファックス 020-4622-3149
ホーム > タグ > 家庭崩壊
-
« 4 月 2025 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2025 年 2 月
- 2025 年 1 月
- 2024 年 4 月
- 2022 年 7 月
- 2019 年 2 月
- 2018 年 11 月
- 2018 年 10 月
- 2016 年 2 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 2 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 2 月
- 2008 年 1 月